スポーツ

外国人投手のノーヒットノーラン達成者一覧!ポンセってどんな経歴?

8月27日にファイターズのコディ・ポンセ投手がノーヒットノーランを達成しました。
コディ・ポンセってどんな人か興味がありますね。

外国人投手のノーヒットノーラン達成者一覧とポンセのこれまでの経歴、人柄をまとめました

ぜんぜん目立たなかったのに!なんで?

外国人投手のノーヒットノーラン達成者ポンセとは?

ポンセ選手を注目していましたか?

コディ・ポンセのプロフィールとこれまでの道のり

1994年4月25日生まれの28歳
・カリフォルニア州ポモナの出身
・198cm116㎏右投右打
・カリフォルニア州ラバーンのダミアン高校卒
・カリフォルニア州立工科大学ポモナ校入学
・カルポリポモナブロンコス(カリフォルニア州立工科大学のスポーツチーム)で大学野球をしました。
2014年夏のケープコッド・ベースボールリーグのブリュースター・ホワイトキャップスで大学野球をプレーし、リーグオールスターに選ばれました。
2015年ミルウォーキー・ブルワーズはMLBドラフト全体5位で、コディ・ポンセを2巡目で指名しました。
2019年にピッツバーグ・パイレーツにトレード移籍する。
2020年メジャー昇格を果たす。5試合(先発3試合)1勝1敗 防御率3.18、12奪三振。
2021年メジャー15試合(先発2試合)0勝6敗 防御率7.04 オフの11月29日に自由契約となる。
2021年日本ハムとの契約締結のコディ・ポンセのコメント「大谷選手やダルビッシュ選手など世界最高峰のプレーヤーを輩出しているファイターズ球団でプレーをするチャンスをもらいうれしい。国際大会プレミアム12のアメリカ代表で日本に来日した時から、いつか日本に戻りたいと思っていました。」

コディ・ポンセがノーヒットノーラン達成後の歓喜の様子で、彼の人柄を見てみましょう。
・当日達成後のヒーローインタビューでは「9回は吐きそうでしたが、お父さんの“やり続ける”という言葉を思い出して、素晴らしい結果を出すことができました。終わってみて、上を見て、天国にいるお母さんのおかげだと思いました。」
・一夜明けた28日の本人「興奮して眠れなかった。取り上げた新聞を額に入れて、着ていたユニフォーム、スパイク、ボールと一緒に飾ろうと思う。」

最近の日本人ノーノーについて

今年のノーノー達成者の多さにOB解説者も驚きを隠せません。ついに5人目の達成者がファイターズに現れました。日本ハムファイターズはダルビッシュ選手や大谷選手のように超一流の投手を輩出してきたチームですが、この球団でさえ、ノーノー達成はさかのぼること実に27年前の西崎幸広投手になります。いかに快挙の達成かわかります。

達成日投手所属
2022年4月10日佐々木朗希ロッテ
2022年5月11日東浜巨ソフトバンク
2022年6月7日今永昇太DeNA
2022年6月18日山本由伸オリックス
2022年8月27日コディ・ポンセ日本ハム

ノーヒットノーランを成し遂げた外人投手一覧

達成日投手所属
1937年7月3日ヴィクトル・スタルヒン巨人
1965年6月28日ジーン・バッキー阪神
1995年9月9日テリー・ブロスヤクルト
2000年4月7日メルビン・バンチ中日
2000年6月20日ナルシソ・エルビラ近鉄
2006年5月25日リック・ガトームソンヤクルト
2022年8月27日コディ・ポンセ日本ハム

日本での外人選手のノーヒットノーランは1937年7月3日に巨人のヴィクトル・スタルヒンに始まり、コディ・ポンセは7人目です。

朗希の完全試合効果なんか?

ポンセのノーヒットノーランにSNSの反応

助っ人とかの枠を飛び越えて最高の人格者だな よくこんな野球の上手い聖人スカウトしてきたな 一生ファンでいると思います
引用:https://www.youtube.com/watch?v=AsmMsKdv2DMコメント
ファイターズファンじゃないけど今年のノーノーの中で一番感動しました!ポンセおめでとうございます!
引用:同上
泣いた。 マウンド上での力強い仕草が本当に印象的で、チームメイトのプレーに対する姿勢も本当に大好き。 大変な過去がありながらも陽気でいられるメンタリティもとても尊敬できる。
引用:同上
鴎党だけど今日の会見聞いて心からポンセ好きになった!ファイターズ応援したくなりました!自分の内容より周りへの感謝と、8回の中島のファインプレーに対するお辞儀、見てて惚れました。 一野球ファンとしてこれからもファイターズで、NPBで戦い続けて欲しいです。
引用:同上

まとめ

わかりやすくまとめると

  • コディ・ポンセのこれまで歩んできた道のりをわかりやすく説明しました。
  • コディ・ポンセのノーノー達成後の興奮冷めやらない光景から彼の人柄を見ました。
  • 外国人、日本人投手のノーノーの記録を一覧にしました。
この意外性もビッグボスのせいやの?
彼のこれまでの歩みを見れば、今回の快挙がいかに大きいかうかがえます。
これを機に、ますます日本ハムが好きになって、素晴らしい結果を残してほしいところです。

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

-スポーツ

© 2023 ライブ中継マニア!