スポーツ

ヌートバー代表に選ばれた理由!年棒や成績を振り返る

2023年3月8日~21日に開催されるワールドベースボールクラシックが近づいてきました。
当初、「栗山監督で大丈夫か?」とささやかれていましたが、彼の人脈の豊富さと引き付ける魅力は
心配は杞憂だと証明されつつあります。
ダルビッシュや大谷選手の招集。日系大リーガーの同意を取り付けるなど。
彼の持ち味がフルに発揮されています。

日系大リーガーのヌートバー代表に選ばれた理由とこれまでの年棒や成績を振り返ってゆきましょう

ぜんぜん知らんかった選手やったけど、エピソード知って調べてたらものすごう応援したくなったわ!

ヌートバーのプロフィール及び年俸

まず、ヌートバー代表選手のプロフィール及び年俸を見て行きましょう。

プロフィール

ラーズ・テイラー・タツジ・ヌートバー
Lars Tailor Tatsuji Nootbaar
日本名:榎田達治
1997年9月8日生まれの25才
ロサンゼルス州エルセグンド出身
身長190.5cm
体重95.3kg
右投左打
外野手
父(Charlie)はオランダ系アメリカ人
母(久美子kumi)は日本人

両親は学生時代に知り合う。
兄弟は兄、姉の3人兄弟の末っ子。
兄(Nigel)はマイナーリーグのリリーフピッチャー

年俸

2018年 $150,000(契約金、1ドル:130円として、約1,950万円)
2021年 $263,762(メジャー昇格、約3,430万円)
2022年 $538,625(約7,000万円)
2023年 $952,384 (2年契約、1億2,380万円)
年棒は成績に伴い年々順調に上っています。

ヌートバーの成績

学生時代

エルセグンドの高校に通い、野球とサッカーをする。何度もMVPを取る活躍をする。
南カリフォルニア大学に進学後、USCトロジャンスに所属し、
3年間で、34打点33得点7本塁打、打率は0.313を記録する。

プロ入り後

2018年にセントルイス・カージナルスから8巡目に指名を受ける。

所属試合打率本塁打打点盗塁
2018A-級560.2272262
2019A、A+、AA級1010.2647384
2020COVID-19中止
2021セントルイス・カージナルス580.2395152
2022セントルイス・カージナルス1080.22814404

2023年1月に第5回WBC日本代表入りが決まる。

今度のWBCは期待が持てそうや!

代表に選ばれた理由

明るい性格。ムードメーカー
長打力もあり、狙いを絞って振るタイプ。
外野は全ポジションの守備をこなす能力があり、素早い動作と強肩の持ち主で、守備範囲は広い
2020年コロナにより試合のできない間の4か月間は航空宇宙企業で肉体労働を経験。この経験も彼にプラスに働いている。
カージナルスファンの人気もあり、「ヌートー」と叫ばれる。
・侍ジャパンではレフトが吉田正尚。センターがヌートバー。ライトが鈴木誠也の鉄壁の布陣が考えられる。
・インタビューにも応じ「大変な名誉。母や母方の親戚にとっても、自分のルーツで日本の代表で戦えることが光栄。」またリーグが異なり、接点がなかった「大谷投手の練習の仕方などを見られる。」と興奮して語るなど、かなり熱いものを持っている選手だとわかります。

ヌートバーの日本代表入りへのSNSの反応

Baseball Savant(MLB公式)のヌートバーのページ見ればわかるけど、攻守兼備のメジャー屈指の外野手。 これで2年目の25歳だからね。 特に選球眼と肩の強さでは既にトップクラス。 FA権を得る4年後にはその時点でメジャー最強の外野手になっている可能性も高い選手だよ。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/87f3f4c21701edb7c4662fd382fb5ea25911636a
ヌートバーはパンチ力ありますよねえ…打率低いとかありますがメジャーデビューしたばかりの若者。チームにも恵まれ多くのプレー機会を得たのも幸運だったと思う。今年、来年とブレークする可能性がある選手です。
引用: 同上
苦労してんだな ヌートバー選手まだ若いからな 次回のWBCの頃にはトッププレイヤーに育ってそう 今のうちに応援歌作って日本代表に縛りつけとこうw
引用:同上
個人的には凄く期待している! 「ヌートバー」という名前に馴染めなくて応援出来ない人は、和名の 『榎田達治』 の方で認識して下さい!
引用:同上

まとめ

わかりやすくまとめると

  • ヌートバーの成績と年俸をわかりやすく解説しました。
  • ヌートバーが選ばれた理由は大リーグ活躍の選手であり、母が日本人のため、出場規定を満たしているだけではなく、本人の熱い出場意欲が報じられています。
  • 3月開催のWBC個性の強い選手ばかりで魅力いっぱい。ヌートバー活躍の場面を期待せずにはおれません。
楽しみ!春が早よこんものやろか?
ワールドベースボールクラシックでの活躍もさることながら、今後の彼の成長に目が離せなくなります。アメリカでどう活躍するのか?将来日本に移籍があるのか可能性は無限です。

-スポーツ

© 2023 ライブ中継マニア!