パンコンチネンタルカーリング選手権2022大会が、2022年10月31日(月)~11月6日(日)の7日間の日程でカナダのカルガリーで行われます(時差は日本が15時間先行)。
パンコンチネンタルカーリング選手権2022中継情報をまとめ、無料で見れる方法について調べました。
警戒すべきはどの国のチームなのでしょう。

\11月1日(火)5:00~いきなり日本vs韓国!/
\\ huluに今すぐ登録! //
パンコンチネンタルカーリング選手権2022中継情報
パンコンチネンタルカーリング選手権2022の中継情報の全体日程(日本時間)は以下となっています。
11月1日(火) 予選ラウンドロビン(00:00~/05:00~/10:00~)
11月2日(水) 予選ラウンドロビン(00:00~/05:00~/10:00~/23:00~)
11月3日(木) 予選ラウンドロビン(03:00~/07:00~/11:00~/15:00~)
11月4日(金) 予選ラウンドロビン(00:00~/05:00~/10:00~)
11月5日(土) 予選ラウンドロビン(00:00~/05:00~/10:00~)
11月6日(日) 準決勝・男子3位決定戦(01:00~/05:00~/10:00~)
11月7日(月) 決勝・女子3位決定戦(01:00~/05:00~/10:00~)
日本チームの出場予定と中継情報を一覧表にしました。
<男子> | 日時(日本時間) | 対戦 | 【ネット配信】Hulu | 【CS】日テレジータス 、日テレNEWS24 |
---|---|---|---|---|
予選ラウンドロビン | 11月1日(火) 05:00~ | 日本 vs 韓国 | ||
予選ラウンドロビン | 11月2日(水) 05:00~ | 日本 vs オーストラリア | ||
予選ラウンドロビン | 11月2日(水) 23:00~ | 日本 vs カナダ | 〇 | 〇 |
予選ラウンドロビン | 11月3日(木) 07:00~ | 日本 vs アメリカ | 〇 | 〇 |
予選ラウンドロビン | 11月4日(金) 00:00~ | 日本 vs ブラジル | ||
予選ラウンドロビン | 11月4日(金) 10:00~ | 日本 vs チャイニーズタイペイ | ||
予選ラウンドロビン | 11月5日(土) 05:00~ | 日本 vs ニュージーランド | ||
準決勝 | 11月6日(日) 0:00~ | 〇 | 〇 | |
3位決定戦 | 11月6日(日) 09:00~ | 〇 | 〇 | |
決勝 | 11月7日 (月) 01:00~ | 〇 | 〇 | |
<女子> | 日時(日本時間) | 対戦 | 【ネット配信】Hulu | 【CS】日テレジータス 、日テレNEWS24 |
予選ラウンドロビン | 11月1日(火) 00:00~ | 日本 vs アメリカ | 〇 | 〇 |
予選ラウンドロビン | 11月1日(火) 10:00~ | 日本 vs 香港 | ||
予選ラウンドロビン | 11月2日(水) 00:00~ | 日本 vs ニュージーランド | ||
予選ラウンドロビン | 11月2日(水) 10:00~ | 日本 vs 韓国 | 〇 | 〇 |
予選ラウンドロビン | 11月3日(木) 03:00~ | 日本 vs ブラジル | ||
予選ラウンドロビン | 11月3日(木) 11:00~ | 日本 vs オーストラリア | 〇 | 〇 |
予選ラウンドロビン | 11月4日(金) 05:00~ | 日本 vs カザフスタン | ||
予選ラウンドロビン | 11月5日(土) 00:00~ | 日本 vs カナダ | 〇 | 〇 |
準決勝 | 11月6日(日) 04:00~ | 〇 | 〇 | |
3位決定戦 | 11月7日(月) 05:00~ | 〇 | 〇 | |
決勝 | 11月7日(月) 10:00~ | 〇 | 〇 |
男女日本チームの出場可能性のある準決勝、3位決定戦、決勝戦を含めて、全21試合中12試合が中継されます。
なお、Huluでは、初めての登録でしたら、2週間無料のお試し期間がありますので、トライしてみてください。
\\Huluに登録して生視聴する!// |
Hulu3つのポイント
|
パンコンチネンタルカーリング選手権2022の概要
パンコンチネンタルカーリング選手権は、今年、ヨーロッパ以外の「パシフィックアジア選手権」と「アメリカズチャレンジ」が統合されてできた大会で、世界選手権の出場権をかけた、エリア予選を兼ねた国際公式戦となります。
上位5チームに2023年の世界選手権出場権が与えられます。
日本代表は、男子がSC軽井沢クラブ(平昌五輪日本代表)で、女子がロコ・ソラーレ(平昌五輪銅メダル・北京五輪銀メダル)です。
この大会は男子、女子ともにディビジョンA、Bに分かれて行われ、日本代表は男女ともに強豪国がそろうディビジョンAに入りました。
<ディビジョンA出場チーム>
男子:日本、カナダ、アメリカ、韓国、ブラジル、ニュージーランド、オーストラリア、台湾 (8チーム)
女子:日本、カナダ、アメリカ、韓国、香港、ブラジル、ニュージーランド、オーストラリア、カザフスタン (9チーム)
男女とも予選からカナダ・アメリカといった強豪国との対戦が組まれており、見ごたえのある試合展開が期待されます。

\\Huluに登録して生視聴する!// |
Hulu3つのポイント
|
2023世界選手権の出場権獲得はなるか
世界選手権の出場権獲得には、上位5チームに入る必要があります。
最新の世界ランキングから手ごわい対戦相手を見ておきましょう。
男子ランク | 参加国 | ポイント |
---|---|---|
2 | カナダ | 70.706 |
4 | アメリカ | 62.433 |
9 | 韓国 | 26.754 |
10 | 日本 | 25.719 |
22 | チャイニーズタイペイ | 6.106 |
26 | ニュージーランド | 4.879 |
30 | ブラジル | 4.249 |
女子ランク | 参加国 | ポイント |
3 | 韓国 | 61.061 |
4 | カナダ | 56.138 |
5 | 日本 | 54.568 |
7 | アメリカ | 50.09 |
18 | 香港 | 8.058 |
23 | カザフスタン | 5.769 |
28 | ブラジル | 3.534 |
29 | オーストラリア | 3.327 |
40 | ニュージーランド | 0.791 |
女子は、獲得ポイントから見て、韓国、カナダ、日本、アメリカがトップテン以内であり、18位の香港以下とはかなり差がありそうです。確実に上位5チームに入るのは、かなり確かだと思われます。
一方の男子は、獲得ポイントから見ると、カナダ、アメリカ2国と韓国、日本の2国とは倍以上の差があります。但し、22位のチャイニーズタイペイ以下とは、大きな差があり、こちらも上位5チームに入るのはそう難しくはないのではと想像されます。

まとめ
わかりやすくまとめると
- パンコンチネンタルカーリング選手権2022中継は、Huluで、無料で見れる可能性がある
- 男女とも順調に行けば、世界選手権出場枠の上位5位に入る可能性が高い
- 最新世界ランキングから、手ごわい相手や、注意すべき相手チームを挙げた

\11月1日(火)5:00~いきなり日本vs韓国!/
\\ huluに今すぐ登録! //