スポーツ

トレード後初安打の宇佐見真吾選手は明るいキャラ!中日のムードメーカーとなるか?

中日は6月14日に正捕手である木下拓哉選手がけがで離脱。
大変なことになりました。
急遽日本ハムからベテランの宇佐見真吾捕手を獲得しました。
木下拓哉選手が離脱後も石橋康太捕手が、しっかりカバーしています。
さらに宇佐見真吾選手が控えていると考えると、安心感があります。
6月24日にはさっそく打席に立ち、翌日にはヒットを打ちました。
左打者としての魅力もあります。
宇佐見真吾選手は明るいキャラで中日を盛り上げてくれることを期待したいと思います。

昨年末の結婚が起爆剤に!

宇佐見真吾選手のプロフィール

まず、宇佐見真吾選手のプロフィールを見ておきましょう。
宇佐見真吾(うさみしんご)
千葉県松戸市出身
1993年6月4日生まれの30才
身長181cm
体重94kg
右投左打
捕手
・小学時代にソフトボールを始める。
と同時に、サッカー、少林寺拳法も学ぶ。
・中学時代は軟式野球部。
・柏市立柏高校では2年秋から正捕手となる。
・城西国際大学では1年秋と2年春にベストナインに選ばれる。
2015年夏季ユニバーシアードの日本代表に選ばれて、金メダルに貢献する。
・2015年のドラフト会議で、巨人に4位指名を受ける。
・2016年~2019年巨人
2019年~2023年日本ハム
2023年6月~中日

宇佐見真吾選手のこれまでの成績

試合打率本塁打失策
2017巨人210.35041
2018巨人290.10400
2019巨人30.25001
2019日ハム450.19801
2020日ハム800.17835
2021日ハム320.11610
2022日ハム810.25656
2023中日

昨年自己キャリアハイを記録しており、今年にかける意気込みは相当なものと思われます。
また、宇佐見真吾選手の年俸推移は以下です。

年齢在籍万円
201622巨人800
201723巨人800
201824巨人1700
201925巨人1600
201926日本ハム1600
202027日本ハム2000
202128日本ハム2400
202229日本ハム2000
202330日本ハム3000
  日本ハムで着実にアップしてきてたんや

宇佐見真吾選手のエピソード

6月24日に移籍後初、チームに加わりました。
試合前の円陣の声出しが初加入の宇佐見真吾選手に振られました。
新庄イズムの浸透した宇佐見真吾選手
は明るい大きな声で「こんにちは~」で始まり、その日から中日は連勝し出しました。
各メディアはムードメーカーとしても期待しているようです。

宇佐見真吾選手は衝撃のももクロファン

ももいろクローバーZの初代のメンバーカラー赤、青、黄、緑黒を配色した“ももクロミット”を練習用に持つなど、徹底しています。
2022年11月6日にはももいろクローバーZのメンバー高城れにとの結婚を発表しました。

ももいろクローバーZの熱狂的ファンをモノノフと言いますが、宇佐見真吾選手のほかには
柳田悠岐選手、千賀滉大選手、石川柊太選手、佐藤輝明選手、田中将大選手などがいます。

えらいファンが多いのはなぜ?

宇佐見真吾選手に対するSNSの反応

捕手なので即レギュラーは厳しいと思う。投手陣とコミュニケーションを取って慣れてからが勝負だよ。まずは打撃でアピールして一軍にいる事。木下が戻るまでに宇佐見がどれだけ成績を残せるのか?来季の開幕が楽しみだ。ケガや故障をする事なく頑張ってもらいたい。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/f8afcf5d1ce534573684016d343ee3f300900954
宇佐見選手には、巨人時代にホームランを打たれた記憶が。長打力も期待できるはず、スタメン捕手になるのが一番だけど、まずは、代打の切り札にはなってもらいたいですね。
引用: 同上
宇佐見選手、これからチームが変わる起爆剤になると思う。 ブライト選手と共にベンチを明るい雰囲気になるように盛り上げてほしい。 もちろん守備も打撃も!
引用:同上
ドラゴンズをじゃんじゃん盛り上げて〜(^_^)
引用:同上

まとめ

わかりやすくまとめると

  • 木下拓哉捕手の怪我による離脱は緊急事態ですが、急遽決まった宇佐見選手の移籍は心強いのではないでしょうか
  •   

  • 宇佐見選手の明るいキャラが中日に浸透することを期待したいと思います
  •  
      

  • 新天地で、キャリアハイの昨シーズン以上の活躍を期待したい
宇佐見選手の明るいキャラにドラゴンズファンの期待は膨らみます。

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

日本ハムAマルティネス選手は古巣中日戦で活躍するか?


-スポーツ

© 2023 ライブ中継マニア!