アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の通常版と劇場版がVODのどこで見れるか?
そして、これを女性ではなく、男性が見た場合、楽しめるのか?面白いのか?ということについて
実際、私アラフォーの筋トレ好きの男が見た正直な感想をお伝えしていきます。
なぜアラフォーの男がこの、「代筆人形」の物語であるアニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』を見たかというと
ある、長い長い家族旅行で疲れ切った渋滞の帰りの車のラジオで
女優の足立梨花さんが「『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』が本当に好き」「10話見ました?」「絶対見てください。号泣します」「嫌なことがあった時は10話を見て泣きます」
とあまりに熱弁していたので
「そんなに泣けるのかい!」と思い、「家に帰ったらこのアニメを見る」という、この疲れ切った渋滞の運転のわずかな希望の灯となった次第であります。
それでは、詳細を見ていきましょう。
でもこれ16禁なんだよね。戦争シーンがあるから


ヴァイオレット・エヴァーガーデンどこで見れる?
ヴァイオレット・エヴァーガーデンどこで見れるかの答えは2つ。
・VODは、Netflixだけ
・あとはTSUTAYAレンタルで
私は迷いなくNetflixに契約しました。今は無料期間はなくて、月950円かかりますが、1カ月見放題なので
ツタヤで借りると350円×4本ほどの値段と、さらに劇場版となるとどう考えてもNetflixの方がお得なのでそちらにしました。

日本テレビ系「#金曜ロードショー」にて、『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』の初放送が決定しました!
放送日:11月25日(金)21:00~
圧倒的映像美と、心揺さぶる愛の物語を地上波でぜひお楽しみください!https://t.co/1fiA6ZGQwx#ヴァイオレット・エヴァーガーデン #VioletEvergarden pic.twitter.com/DrKTFb2RXu
— 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」公式 (@Violet_Letter) October 28, 2022
ヴァイオレット・エヴァーガーデンを男が見た感想
正直言いましょう。
最初の期待が高すぎたというのもあると思いますが、見て良かった度は60点くらいです。
悪くはなかったんですが、やはりオタクじゃないからかアニメのキャラの表情、感情の動きでの共感性が弱いのか
ちょっと感情の伝わりが邦画と比べて弱かったんですよ...。
『八日目の蝉』とかはすごい泣きましたよ。他、「泣ける映画」にある邦画は基本的に好きでだいたい泣けてます。
それに慣れ過ぎて、実際の俳優さんの演技の方に共感する回路に私がなっているのもあるかもしれません。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン10話についてはネタバレはしませんが
親子愛の物語ですね。
そこで初めて今までxxxxだったヴァイオレットがxxxするのでそこが見せ場ではあります。

そこで私がちょっとしか感情動かされなかったのは、親子愛の物語が、既視感があったことです。
このパターンを初めて知った人はたしかに感動すると思います。
ただ、私はどっかでこのパターンのものを見た記憶があるんですよ...。思い出せないけど。。
そして、前述したように、ヴァイオレットの涙が、俳優さんが泣くことと比較して、やはり生気を感じられなかったという
本当に個人的なツボの問題だとは思うのですが。

設定が受け入れられない人、受け入れられる人いるよねえ...
主人公に感情移入できるかどうかが鍵やな
国内、ライトノベルが原作のアニメ、劇場版アニメ、SF・ファンタジーアニメ、ドラマアニメ、恋愛アニメ、ラブロマンス
だよ


ヴァイオレット・エヴァーガーデンみんなの感想まとめ

あんまり観て!とは言わないけど、これはちょっと観てほしいな…
あったかくなる。しかも絵が綺麗

ひたすら眠かった


まとめ
要約しますと
- 11.25金ローのヴァイオレット・エバーガーデンが話題
- 見逃し配信は、通常と劇場版ともNetflixで見るのが最もお得。あとはツタヤレンタル
- アラフォー男性が見た感想としては、そこまでではなかった。既視感とアニメキャラの感情に共感がそこまでできなかった。もちろん人のツボによる