スポーツ

日本ハムの切り込み隊長は弱冠22歳の矢澤宏太選手

切り込み隊長の役目は敵陣深く切り込んで、
敵の前線をかく乱することが役目です。
矢澤宏太選手は見事に切り込み隊長の役目を果たし、返り討ちにもあっていません。
彼のこれまでを見てみましょう。

新庄日本ハム今年は結果を出さねば!起爆薬となる?

矢澤宏太選手のプロフィールとこれまで

矢澤宏太選手のプロフィール

東京都町田市出身
2000年8月2日生まれの22才
身長173cm
体重71kg
2022年に日本ハムドラフト1位指名を受ける。

矢澤宏太選手のこれまで

・野球は5歳ごろから始め、中学では町田シニアに所属する。
・藤嶺学園藤沢高校では1年から、投手と外野の2刀流。
・高校通算32本塁打。
・日本体育大学に進む。
・2年秋のリーグ戦でベストナインに選ばれる。
・3年秋のリーグ戦でベストナインに選ばれる。
・4年にはハーレムベースボールウイークの日本代表に選ばれる。
イタリアとのオープニングラウンドの第4戦では勝利投手となる。

矢澤宏太選手の特徴

・球種はストレートは最速152km/hを軸にスライダー、チェンジアップ。
・長打力あり。
・50メートル走50秒台。遠投115m
・オープン戦成績は以下
(投手)投球回3、打者12、被安打0、防御率0.00
(打者)試合17、打率0.242、本塁打1、打点3、盗塁1

・以下公式戦、矢澤宏太選手が1番打者の時(4月4日は2番打者)。
4月5日~4月7日は投手として控え。

打点得点試合結果
4月1日楽天3打数1安打00
4月2日楽天3打数0安打00
4月4日ロッテ3打数1安打11
4月5日ロッテ
4月6日ロッテ
4月7日オリックス
4月8日オリックス4打数2安打01
4月9日オリックス4打数1安打21

二刀流大谷翔平と比較して

日本体育大学に進学後に首都大学野球リーグでは1年目から主軸を任され、3年からエースとなる。
投打二刀流と言っても、1年目2試合。2年目1試合投げただけで、
大谷翔平に対しては“自分とはレベルが違う”と自覚している。肉体的にも“しんどかった。”と語っている。

  大谷翔平とはだいぶ差がありそう 

矢澤宏太選手のエピソード

2018年に藤嶺藤沢高校3年の時ドラフト希望届を出しました。
当時家族構成は両親と姉。
残念ながら指名されることなく、2か月後には熱心にサポートしてくれていた父親を亡くしました。
2018年のドラフト候補には実力派の選手があふれていました。
例えば…小園海斗、根尾昂、甲斐野央、増田陸、直江大輔、戸郷翔征、吉田輝星、野村佑希、万波中正。中川圭太、藤原恭太、小島和哉、山口航輝、近本光司、小幡竜平、木浪聖也、斉藤友貴哉、湯浅克己、辰巳涼介など。
現在の彼らの活躍を見れば、当時いかに、指名を獲得するのが難しかったかわかります。
矢澤宏太選手は2022年のドラフトで日本ハムから1位指名を獲得しました。
熱心に応援してくれていた父親が生きていたらどれだけ喜んだかしれません。

とても残念なことだ!  

矢澤宏太選手へのSNSの反応

今回の打順は良かったと思う。 1番矢沢から5番万波までも、最近日ハム打線に感じる事の出来なかった迫力があった。 谷内も良い感じだし、後は9番五十幡を変えるか覚醒してくれたらこの打順しばらく固定で良いと思う。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/f9be421dbad1e69033569f86771997ab748e8064/comments?page=2
チーム内で開幕してから現時点では1番調子が良くいいバッティングしているとおもう。 調子いい間はスタメンで使い続けて欲しい。
引用: 同上
バットに当てるのが上手い パワーもそこそこある 脚もそこそこ速い 五十幡より凄くいい そのままトップバッター固定で!
引用:同上
ファイターズは結果が出続けている限り好きに成長して下さいというのが育成スタイルなので、矢澤には合っているかも。自分で一軍レベルのピッチャーにアジャストしていきそう。
引用:同上

まとめ

わかりやすくまとめると

  • 去年ドラフトで入った矢澤宏太選手がいきなり、レギュラー、スタメン1番打者を任されて、それなりに結果を出しています
  •   

  • 矢澤宏太選手のピッチャー姿も見てみたいものです
  •  
      

  • ファンは矢澤宏太選手の実力を認めているようです
今後日本ハムの巻き返しがあるのか?期待したいところです。

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

-スポーツ

© 2023 ライブ中継マニア!