どうする自転車ヘルメット努力義務?自転車保険加入は?

トピックス

4月1日の道路交通法改正で、自転車もバイクなどと同様に、ヘルメット着用が「努力義務」になります。
これまでは13歳未満の子どもに着用させることが保護者の努力義務とされていましたが、これからは、大人も子どもも全ての人が対象となります。

自転車ヘルメット着用が努力義務となる理由はどこにあるのでしょう?さらに加害者となった場合の自転車保険加入は義務なのでしょうか?

詳細に調べたうえでどうすべきかを考えてゆきます。
[st-kaiwa1]義務化されてもときどき、ながらスマホ運転を見る! [/st-kaiwa1]

自転車ヘルメット努力義務

自転車のヘルメット着用が「努力義務」となる理由を見ておきます。

エコや、コロナ禍での通勤ラッシュを避けるということで、自転車通勤やサイクリングを楽しむひとが増えています。一方で、自転車事故で亡くなられた方の56%が、頭に衝撃を受けたことが原因とされています。

また、ヘルメットを着用しない場合の致死率は、着用した場合の2.2倍というデータもあり、衝撃が脳に及ぼす影響度を示す数値は、ヘルメットを着用しない場合、着用した場合の約3倍に跳ね上がるという実験結果もあります。

バイクなどでの実績もあり、ヘルメット着用が自転車での死亡事故を防ぐのに有用であることは確かなようです。
そのうち「ながらスマホ」での自転車運転や、バイクでの着用と同様義務化される可能性もあります。
[st-kaiwa2 r] ころんだ頭の10cm先に大石があってヒヤッとしたことがある  [/st-kaiwa2]

自転車保険加入は義務?

一方で、自転車運転で加害者となった場合のための、自転車保険加入は義務なのでしょうか?全国の都道府県で異なりますが、義務化が急速に増えて追います。

自転車保険の加入義務化の議論が加速するきっかけになったのは、2008年に起きた小学5年生が加害者になった事故で、夜間、歩道と車道の区別のない場所を歩行していた62歳の女性に衝突して意識不明の重体にしてしまいました。
小学生の親は自転車の運転を常に注意するように子どもに指導しており、必要な監督義務を果たしていたと主張して裁判で争いましたが、この小学生が事故当時ヘルメットの着用を怠っていたことなどが決め手となり、裁判所は親の責任を認め、2013年に加害者の親に対して9,521万円の損害賠償を命じました。

それまでも、9,266万円6,779万円5,438万円などの高額な損賠賠償金の支払いが命じられた事例があります。

自転車運転者が加害者となる事故が増えた結果、全国で、自転車保険の加入を義務化とする条例を制定する自治体が急速に増加しました。
2022年10月時点では、以下のようにほとんどの都道府県で義務化が進んでいます。
自転車保険加入の「義務化」
宮城県、秋田県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
自転車保険加入を「努力義務」
北海道、青森県、茨城県、富山県、和歌山県、鳥取県、徳島県、高知県、佐賀県

自転車保険加入に関する条例がまだない
岩手、石川、岡山、鳥取、広島。山口、長崎、沖縄
但し、金沢市(石川県)、岡山市(岡山県)では義務条例を制定済み

自動車保険に加入していれば、自転車保険に入る必要はない?
自動車を所有しており、任意の自動車保険に加入している場合、ほとんどが、日常生活賠償特約が付いており、家族を含む自転車での事故を含んでいますので、別途自転車保険を契約する必要はありません(念のため、個々の契約書で確認ください)。

どうする自転車ヘルメット着用?

努力義務とは言え、自分の身を守るためには、自転車ヘルメットは積極的に着用したほうがよいでしょう。
スピードを出す場面だけでなく自宅や職場の近隣でも大きな事故は起こっているようです。また、加害者となって訴えられた場合も、安全には充分な注意を払っていたという根拠にもなります。

自転車保険については、義務化されていない府県でも、今後義務化が進むと思われ、万一の場合のことを考えると、加入が必須と思われます。

[st-kaiwa3 r]良く誤解されるのが、歩道を走る自転車!注意義務はあるが、運転者が13歳未満、70歳以上なら認められているんだが [/st-kaiwa3]

自転車ヘルメット努力義務化へのSNSの反応

[st-kaiwa3] 大人でもヘルメット着用が、
努力義務となるそうです。
それで閃いたんだけど、
5月の「母の日」は、
ヘルメットをプレゼントしようかな〜🤔
自分から買うとは思えんし。
[/st-kaiwa3] 引用:https://twitter.com/komorevi_net/status/1636668709023498241
[st-kaiwa4] 4月からの自転車ヘルメット努力義務化に伴い一度引退したヘルメットを通勤用に小牧に持っていくことに
何度か落車して頭を打ったこともありこいつに助けられたことも多々
ロードの時は必ず着用してるけどママチャリ通勤時は🤔 でもルールは守らないとね
[/st-kaiwa4] 引用: https://twitter.com/moto50190211/status/1634707254418210816
[st-kaiwa5] 本日よりマスク😷着用は個人に任せ、自転車ヘルメットの着用は努力義務って何?
決めた人達の責任逃れが見え隠れだ😤
まぁいい!私は仕事へ行こう!
今週も安全第一と笑顔😁🤗
[/st-kaiwa5] 引用:https://twitter.com/PIRQB9gtsrwl8fL/status/1635024675330990080
[st-kaiwa6] ほんとにもう気が狂いそうに心底信じられないこの自転車ヘルメット着用の「努力義務」。。ヘルメットをかぶるかぶらないの自由を制限する前に、自転車交通インフラ整備の努力義務を充分に浸透させるべきでは。。インフラ整備を棚に上げて、自転車利用者を否定して利用を減らそうとするのは至極おかしい
[/st-kaiwa6] 引用:https://twitter.com/cycle_changer/status/1636369832928219141

まとめ

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-hand-o-right” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#212121″ color=”#ffffff” margin=”0 0 0 0″]わかりやすくまとめると[/st-minihukidashi]
  • 自転車ヘルメット努力義務は、脳への損傷による死亡事故を防止することにあり、効果ははっきりしており、着用をすべきと思われます
  • 自転車保険はほとんどの都道府県で義務化されつつあり、事故での高額な賠償を考えると加入せざるをえません
  • ヘルメットで助かったというコメントの一方、自転車交通インフラ整備の努力はどうなっているのかとの意見も
[st-kaiwa2 r] 自分の安全は、自己判断でというのがどんどん増えて来るのか![/st-kaiwa2] [st-mybox title=”関連” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#ccc” bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″] この記事を見ている人は以下の記事も見ています
https://umifesta-kyoto.com/wearing-masks-personal-judgment/
https://umifesta-kyoto.com/elderly-barriers-digitalization/
https://umifesta-kyoto.com/all-electric-house-regret-soaring-electricity-bill/
[/st-mybox]
タイトルとURLをコピーしました