スポーツ

加藤豪将の年俸今までは?日本ハム契約ならどれくらいになる?

日本ハムにとっては2022年のペナントレースは実力ある選手を抱えているにもかかわらず、ふがいない結果となりました。
来年に向けての改革は目に見える形で進んでいます。
その一つに、かねてより新庄の口から常に出ていた「加藤豪将選手」へのオファー。
ドラフトにも堂々3位に指名し、他球団はあっけにとられていました。
そして、10月27日にメッツ3Aの加藤豪将選手のリーリース(解雇)が発表されました。
何と新庄の読みの深さ。深慮遠謀。
日本ハム入団が決まればどうなるのか。

加藤豪将の年俸今までは?日本ハム契約ならどれくらいになるか?を見ていきましょう。

きっと日本で花開くと思うで!

加藤豪将のプロフィール

加藤豪将のプロフィールは以下となっています。

加藤ジョン豪将(ごうすけ):1994年生まれの28才
・両親は日本人で、母親は新潟佐渡島出身。父親は大企業に勤めているようです。
・父親の影響でアメリカに行ったり日本に来たりして、加藤豪将はアメリカで生まれたため、現在はアメリカと日本の2重国籍です。
・3歳の時に神奈川に移住したことがあります。
5歳で再渡米したときは英語が話せず、野球を通じて英語、スペイン語が話せるようになった。
・6歳からリトルリーグで野球を始める。
・カリフォルニア州サンディエゴの高校では打率0.411本塁打23打点114の結果を残している。
2010年サンディエゴで行われた日米親善高校野球大会では興南高校の島袋洋奨投手からヒットを打ちました。
2013年ニューヨークヤンキースから2巡目に指名を受ける。
2019年にマーリンズ傘下
2020年にパドレス傘下
2021年にブルージェイズとマイナー契約
2022年にメッツ傘下
2022年4月4日にモントーヨ監督からメジャー昇格を告げられた時はジョークかと思った。
「メジャー昇格のために多くの時間を練習に費やしてきたが、眠れない夜も続いた。野球をやめようとも思った時期はあるが、1軍昇格できて、14~15年ごろのヤンキースマイナー時代の自分に感謝したい。」と述べていました。

加藤豪将の特筆すべきは、2016年までは2塁手であったが、ユーティリティープレーヤーを目指すとしている点です。
尊敬するイチローと共に練習したり、食事したりしてきました。

加藤豪将の年俸今までは?

加藤豪将は、
2013~2017年 1A
2018年  2A
2019年  3A
2020年  コロナで中止
2021年  3Aでした。
2021年までのマイナー契約では年俸100万円~200万円で、これでは、生活も苦しく、アルバイトをする選手も珍しくありません。
2022年4月7日メジャー昇格 10日にAAAに降格、 14日にメジャー昇格 5月1日にAAAに降格。これが彼のメジャー経験の全容です。

2022年度のメジャーの最低年俸は700,000ドル日本円に換算すると1億500万円となり、日割りで、1日約57万円となります(¥105,000,000/183日)。
メジャーに約20日在籍していますので、この計算では少なくとも1140万円となります(1ドル:150円換算)。
また、1時的にメジャーに昇格した選手の1年目は年間46000ドルを得るという情報もあります。これですと、約690万円となります。

苦労してきたのね!

加藤豪将の日本での年俸

日本では2022年10月20日にドラフト会議が行われ、日本ハムはMLB の3Aの加藤豪将選手を3巡目に指名しました。NPBの契約金、年俸はおおよそ、以下になります。

ドラフト指名契約金年俸(大学、社会人)年俸(高校生)
1位1億円+出来高払い1400~1600万円1000~1300万円
2位7000万円1000~1100万円1000~1100万円
3位5000~7000万円800万円800万円
4位3000~5000万円700万円700万円
5位3000~3500万円600万円600万円
6位2000~2500万円400~500万円400~500万円

あくまで目安で、球団によって、年齢によって変わってきます。
加藤豪将選手は3巡目なので800万円くらいかと想像されます。

新庄監督が3巡目に指名したときのSNSコメント

加藤獲得のメリットはどんな環境でも全力でプレーできるハングリー精神を目の前で他の選手が感じられること。今の日本ハムに一番足りないピースと考えられるから絶対に取りたいはず。過信は禁物だけど3Aでは結果も残しているので、日本でもある程度の成績は残してくれると思う。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/616353a71cb5069b49e4f40c128fbf41fa6fef9f/comments
確かにメジャーでは不遇だが、日本なら即戦力のユーティリティプレイヤーになれそうだ。 日本プロ野球は経験がないだけに使ってみないと分からないとこもあるが、若いドラフト候補も同じ事。加藤の方がアジャストできる確率は高いと思う。 器用で根性もあるし、チームに対する協調性もある選手なので、私は好きな選手だ。
引用:同上

MLBで苦労したハングリー精神の加藤くん指名は、伸び悩んでいる若手への刺激になると思う。 日ハムは、可能性ある若手は、いるが選手層が薄い、混戦の上位争いに何とかくい込んでもらいたい。
引用:同上

雰囲気的に加藤豪将はMLBを選択するんじゃないかなという気もするが10年アメリカで戦ってきた自分なりの手応えがどうだったかにもよるわな
引用:https://twitter.com/Lovely_T_1978/status/1583246322710085632

まとめ

わかりやすくまとめると

  • 2021年まではマイナーで、年俸100万~200万円、2022年は、メジャー昇格で、700万円を超えた可能性
    がある
  • 加藤豪将選手の日本ハムに入団した場合年俸は800万円くらいと予測
  • 日本ハムに来て、活躍してもらいたいとの期待が高い
新庄日本ハムは話題性だけやったら観客を呼べへんことをようわかったやろ!
まずは勝ち進まなければ、始まらんわ!

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

ジャッジ移籍先どうなる?現状をわかりやすく解説


-スポーツ

© 2023 ライブ中継マニア!