滝沢秀明氏(40)ことタッキーがジャニーズ事務所副社長、およびジャニーズアイランド社長を辞任し、ジャニーズアイランド社長の後任に元V6の井ノ原快彦氏(46)が就任しました。
タッキー退社の真の理由は何なのか?円満退社は嘘でしょ!?の声がネットにあふれています!
識者やネットでの推測をまとめました。

タッキー退社の真の理由は
タッキー退社の真の理由はどこにあるのでしょう?
【FRIDAY報道】滝沢秀明氏、ジャニーズ退社かhttps://t.co/VMmPX34Fdt
滝沢秀明氏が近くジャニーズ事務所副社長、およびジャニーズアイランド社長を辞任するとFRIDAYが報じた。ジャニーズアイランド社長の後任には井ノ原快彦が就くとみられているという。 pic.twitter.com/j4MrhHpKci
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 31, 2022
<ジャニーズ事務所の発表>
滝沢氏から9月中旬に退任の申し出があり、事務所側は慰留したが、本人の固い意思を尊重し、9月26日に役員会し、「ジャニーズアイランド」の社長を退任した。10月末でジャニーズ事務所副社長などグループ会社の役員も退任することになった。
なお、滝沢氏は弁護士を通じて退社の意思を申し入れ、事務所と滝沢氏の双方が代理人を立てて条件面などを話し合っているようです。滝沢氏のコメントは発表されず、会見の予定もないということです。
滝沢氏のこれまで
2017年 タッキー&翼の活動休止。事務所を辞める意向を示したものの、故ジャニー喜多川氏が慰留し事務所にとどまった。
2018年末に芸能界を引退。
2019年に若手の育成などを行う同事務所の関連会社のジャニーズアイランドの社長に就任した。
2020年1月にはSnow Man、SixTONESの同時デビューを主導。事務所内の世代交代に貢献してきた。さらに先月28日にはTravis Japanが全世界デビューし、演出を手掛けた舞台「少年たち」も、愛知・御園座で上演中となっています。
識者の推測まとめ
いくつかの意見に分かれています。
1.自分の役割が終わった
滝沢さんが手掛けたグループは、デビューから2年で彼の元を離れることが決まっている。Snow ManとSixTONESが手を離れ、Travis Japanも区切りがついたタイミングとなり、以前から事務所に未練がなかった滝沢さんは、もうジャニーズで自分のやることはないと判断したのでは。
2. ストレスなど体調面の問題
会見も開かない、コメントも出さないというのは、ポジティブにこれから何かをやりたいからということでない原因だと推測される。
3. ジャニーズ事務所の方針とずれ
自分の意見が入れてもらえない状況、このままこの場にいる意味がないと考えた。
今後は、クリエーティブな仕事にはこだわりがあるため、裏方としてコンテンツ制作などに携わっていく。
潜入が許されている火山に次々に挑戦しており、また火山研究家らとの人脈もあり、今後火山探検家に専念するのではとの見方もあります。
SNSの推測まとめ
円満退社ではありえないとのコメントが多数です。




推測を総括すると...
手掛けたグループが、育ち羽ばたいて、故ジャニー喜多川氏との約束は果たせ、恩義には報えたという思いと、このまま続けて行っても、自分やりたいこと、将来が描けないという思いがあったため、辞任を申し入れたと推測されます。、
あるいは、これに体調面での問題が重なっているのかもしれません。

円満退社と主張するのは
ジャニーズ事務所が円満退社と主張するのは
9月中旬に滝沢氏本人から辞意の申し入れがあった。
ジャニーズ事務所の藤島ジュリー景子社長が慰留したものの、退社の意志は固かった。
というものです。
但し、
弁護士を介入させて、事務所と滝沢氏の双方が代理人を立てて話し合いをしている。
滝沢氏がこの件で、コメントを出したり、会見を開く予定はない。
過去に円満退社したとされた手越祐也(34)氏のケースでは、その後をみると、実際はそうでなかった
などから円満退社に疑念を感じる人も多いようです。
まとめ
わかりやすくまとめると
- タッキー退社の真の理由は不明だが、やるべきことは終わったということと、ジャニーズ事務所での現状や将来に、納得していなかったのは確かと思える
- 事務所としては、円満退社を演出しているが、多くの疑念がある
- ネットでは、円満退社はありえないとの声多数

関連