スポーツ

2023交流戦最高カード新庄監督か岡田監督か、江越か渡邉か

2023交流戦好カード日ハム-阪神が6月9日に始まりました。
新庄監督、岡田監督はお互い知りつくした間柄。
2023交流戦最高カードかも?新庄監督か岡田監督か、江越か渡邉か

両者前日の試合はホームランで、強烈な大敗。
今日の試合どちらが立ち直っているか?
阪神は慣れない土地の移動の強硬軍。
監督、選手は心身を平常に保つだけでも、大変だ。
そういう意味で、日ハム有利か?
お互いに交換した江越選手、渡邉選手も合わせて見て行きましょう。

両チーム知り合いが多いみたいだ

交流戦最高カード新庄監督vs岡田監督・江越vs渡邉

交流戦最高カードかもしれません。日本ハム 新庄監督vs阪神 岡田監督の対決!

新庄監督と岡田監督の接点は

新庄監督と岡田監督の接点を確認しておきましょう。

新庄剛志氏は阪神で1991年から2000年までプレーをしている。
岡田彰布氏は1980年から1993年まで阪神でプレーをしている。
さらに1994年から、1995年までオリックスでプレーをし、2003年から2008年までオリックスで監督をしている。

つまり、1992年と1993年はともに阪神ナインとして活躍

岡田監督と新庄監督のお互いの評価は?

岡田監督と新庄監督はお互いにリスペクトしているのが談話でわかります。
(新庄監督は岡田監督を評して)
・岡田さんの頭の良さ、采配の勘。矢野監督が作り上げてきた選手、チームを岡田監督のすごさがつながっている。
(岡田監督の新庄監督への評は)
新庄監督はちゃらんぽらんに見えるが真面目。

江越選手、渡邉選手比較

2022年10月18日に交換トレードがあり、江越選手は阪神から日ハムへ、渡邉選手は日ハムから阪神へと移りました。両者とも心機一転活躍が期待され、注目されます。

阪神 渡邉諒選手
茨城県土浦市出身の28才
右投右打
一、二、三塁、外野を守れるユーティリティープレーヤーです。
2013年ドラフト1位で日ハムに入団する。
(特徴は)
・“直球破壊王子”と言われる一例は2020年8月8日の対西武戦でギャレット投手の160k/hの直球に対し2点適時打を放ち、勝利に貢献した実績がある。
・50m走を6秒1のタイムを誇る。遠投は105mの肩を持つ。
(難点)
失策数が多い。

渡邉諒試合打率本塁打失策OPS
201420.20000.533
201590.154000.308
201610.333101.667
2017220.133020.445
2018600.2427290.713
20191320.26211650.718
20201170.2836590.725
2021830.2423580.647
2022210.233020.648
2023280.206100.616

日本ハム 江越大賀選手
長崎県南島原市出身の30才
右投右打
外野手
2014年ドラフト3位で阪神に入団する。
(特徴は)
高い身体能力と広い守備範囲は当時の金本監督や矢野監督からは高評価を受けています。
50m走は5秒8で二塁到達時間は7秒0、二塁から本塁到達時間は5秒89の記録を持っています。
遠投120mの記録を持っています。

江越大賀試合打率本塁打失策OPS
2015560.214530.637
2016720.209720.645
2017287.70000.410
2018290.150100.425
2019490.067000.192
2020450000.154
2021310010.000
2022240010.200
2023460.180310.582


お互い意地があるやろね!

交流戦日本ハム-阪神へのSNSの反応

もっと言えば金本さん矢野さんが作ってきたチームにベテラン岡田監督の采配力。ドラフト戦略で大山を獲ったり佐藤輝の代のドラフトでは中野、伊藤、村上、石井、今の主力になってるのも金本さん矢野さんが獲って育てたから今の強い阪神になってると思う。それに岡田監督の采配力もあり今の順位にいると思うね。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac048081c5a2f8a2628fb08a160e4ba23de5790
阪神ファンです。うーん…、交流戦で今まで勝ち過ぎた反動が出てきているように感じるね。これから先、日ハムも何をしてくるかわからない監督だし、甲子園に帰ったら難敵投手陣のオリックス、地力のあるソフトバンクと試練の試合が続く。せめて負け越しだけは避けたいところ。
引用: 同上
『矢野監督が作り上げてきたものに対して、選手が成長して・・・』 ここ、良く観てらっしゃる。岡田監督の就任は確かに大きいが、金本監督が種を薪,矢野監督とコーチ陣が育ててきた選手が一気に成長の花を開いているのが今の阪神!
引用:同上
阪神戦を前に広島3タテを描いていて、結果3連敗でショックでしたが、新庄監督がまだまだ明るい感じを持っててくれて良かった。 古巣相手に3連勝でいきましょう!!
引用:同上

まとめ

わかりやすくまとめると

  • 新庄監督は岡田監督の采配を高く評価し、岡田監督は新庄監督のことを、真面目と評し、互いにリスペクトしています
  • 交換トレードの渡邉諒選手と江越大賀選手が、それぞれ元のチームに対しどのような活躍するか楽しみ
  • 江越選手、渡邉選手のプロフィール・特徴をまとめた
チームコンディションとしては若干日ハム有利かも?

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

-スポーツ

© 2023 ライブ中継マニア!