2023年1月7日よりドラマ『三千円の使い方』が放送されます。
原作は累計68万部超えの原田ひ香さんの著書で、”読めばお金が貯まる”と超話題の小説!…めちゃくちゃ気になりますね。
円安や物価の上昇と苦しい経済状況が続く今だからこそ!お金の在り方を考えるドラマに期待大。
大注目のドラマ『三千円の使い方』の原作について、またなぜこんなに評判がいいのかなど詳しく調べてみたのでシェアしていきます。
三千円の使い方がドラマ化!原作の評判は?
2023年1月7日よりドラマ『三千円の使い方』が葵わかなさん主演で放送されることが決定しました!
姉妹、母、祖母と家族3世代、4人の女性がそれぞれ直面するお金と人生の悩みに向き合い、乗り越えていくホーム”マネー”ドラマとなっております。
原作は原田ひ香さんによる同名小説!
累計68万部を超えるベストセラーとありドラマ化が話題となっています。
私…原作がある作品がドラマ化されたら内容や評判を事前にチェックしておきたい派なんです。
皆さんも気になりませんか?
そこで『三千円の使い方』の内容や評判などを詳しく調べてみました。
皆さんもチェックしてみてくださいね!
まずはあらすじからご紹介。
/
新🌙土ドラ#三千円の使いかた
2023年1月7日土曜放送スタート🎉
\家族3世代、4人の女性が
お金と人生の悩みに向き合いたくましく乗り越えていく
ありそうでなかった😳ホーム“マネー👛”ドラマ
主演は #葵わかな さん💖
原作は #原田ひ香 さん🌟詳しくは公式サイトへ💨https://t.co/zfXb3ppojA pic.twitter.com/MQBf0rjYmE
— 土ドラ 『バントマン』毎週土曜23:40放送 【公式】 (@tokaitv_dodra) November 7, 2022
あらすじ・内容
就職して目標としていた一人暮らしを始めた美帆。
結婚前は証券会社に勤務していて、現在は専業主婦の姉・真帆。
向上心の高い母・智子。
1000万円を貯めた祖母・琴子。
70代、50代、30代、20代の御厨家の女性たちは人生の節目とピンチを乗り越えるため、お金をどう貯めて、どう使うのでしょうか?
突然の入院や離婚、介護費用など心配ごとは数あれど前を向いて生きていたい、御厨家の3世代にわたる女性たちの”お金の使い方”が描かれています。
今日は貯蓄の日。貯蓄といえば、原田ひ香さん『三千円の使いかた』!
一人暮らしをはじめた妹(貯金三十万)証券会社勤務だった姉(貯金六百万)習い事に熱心な母(貯金百万弱)そして一千万円を貯めた祖母。人生の節目を乗り越えるため、お金をどう貯め、どう使うのか?累計68万部突破です! pic.twitter.com/JPtCSTZ62J— 中央公論新社(文芸) (@chuko_bungei) October 17, 2022
原作の評判まとめ
気になる原作の評判はどうなのでしょうか?!
まずはAmazonレビューの評判を見ていきましょう!
[st-kaiwa3]1つ1つのエピソードが興味深く、お金だけでなくいろいろな価値観が変わった。[/st-kaiwa3] [st-kaiwa4]お金について考えるきっかけとなり、使い方を見直したくなりました。わかる!と共感できる場面もたくさんあった[/st-kaiwa4] [st-kaiwa5]8×12は強く印象に残るキーワードだった。年代を超えて役に立つ経済感覚、お金の価値観が変わりました[/st-kaiwa5]なるほど〜。
読んでみてお金に対する考え方や価値観が変わったと、いう感想が多くみられますね。
またストーリーが読みやすくて面白いという意見も。
気になる方はチェックしてみてくださいね。
なぜ評判がいいか?
『三千円の使い方』の評判がいいことは分かりましたが、なぜここまで多くの方に支持されるのか…その理由について3つのポイントにまとめてみました。
お金に対する考え方や価値観が変わる点
評判がいい理由の1つ目に”お金に対する考え方や価値観”がガラリと変わること。
物語冒頭で「三千円の使い方で人生が決まるよ」と祖母の言葉からはじまるのですが、この一言だけで三千円に対する価値観って人によって様々だということが分かりますよね。
たかが三千円なのか、されど三千円なのか…。
いつもより贅沢なランチを食べて、人気のカフェでコーヒーをテイクアウトしたらきっと三千円はあっという間に使い切ってしまう…。
けどもしかしたらもっと違う使い方が出来るかもしれない。
それを優しく丁寧に教えてくれることが評判のいい理由の1つかなと思います。
世代ごとの悩みがリアルに描かれている点
2つ目に”世代ごとの悩みがリアル”という点。
というのも、『三千円の使い方』では70代、50代、30代、20代と世代もバラバラで立場も異なる4人の女性が登場します。
年代が違うと、もちろんライフスタイルも違って世代に応じた悩みや心配って出てくると思います。
結婚、子育て、病気や離婚、介護や老後などお金に関する悩みもそれぞれ…。
そんな世代ごとの悩みが非常にリアルに描かれているところに共感できたり、それぞれの世代の価値観を知ることが出来るのが評判のいい理由の2つ目だと思います。
お金の使い方や生活を見直すきっかけとなる点
3つ目に”お金の使い方や生活を見直すきっかけ”となる点を挙げました。
漠然と貯金しよう!と思ってもなかなか出来ないんですよね(私だけかもしれませんが…)。
一体どこを見直せばいいのか、そんなに無駄遣いしているつもりはないのに…。
そんな誰もが直面する問題もこの本を読めば改めてお金の価値観や有難み、生き方などを見直すきっかけとなることが評判のいい3つ目に挙げられるのではないかと思いました。
まとめ
- 2023年1月7日より葵わかなさん主演ドラマ『三千円の使い方』が放送される
- 原田ひ香さんの同名小説が原作となっており累計68万部を超えるベストセラー作品
- 評判がいい理由はお金に対する考え方を改めるきっかけとなったり世代ごとお金の価値観がリアルに描かれていることなどが理由
最近、電子マネーやクレジットカードでの支払いが増えてお金を使っているという意識がどうも薄れてしまっています。
そんな今だからこそ『三千円の使い方』を見て、改めてお金の価値観や使い方について向き合い考え直すチャンスだと思いました。
ドラマのスタートが楽しみですね。