スポーツ

森木大智の特徴・球種まとめ!評価低い時からの現在地

阪神ルーキーの森木大智投手は8月28日対中日戦でプロ初登板初先発を果たしました。
6回3失点で負け投手となりましたが、5回までは1安打ピッチングで、時には球速154kmも。
多くのベテランOBが絶賛しています。

森木大智の特徴・球種をまとめ、評価低い時からの現在までの評価の変遷を見ていきましょう。

阪神からはええ投手が次々出て来るんや

森木大智の特徴・球種まとめ!評価低い時からの現在地

森木大智の特徴・球種まとめ!評価低い時からの現在地を順次見てゆきます。

プロフィール

2003年4月17日生まれ19歳
出身地は高知県土佐市
184cm87kg
右投右打
2021年ドラフトはずれ1位で阪神に入団。
年俸1200万円
・小学1年時にソフトボールを始める。
・中学年3時に150km/hを記録する。(軟式野球)
スーパー中学生と言われる。
・高知高等学校3年春では県大会154km/hを計測し、春季四国大会で優勝する。
・目標は同じ高知県出身の藤川球児の火の玉ストレート。
・球種はバランスの取れた右のオーバースローから放たれる最速155km/hのストレート。ほかにツーシーム、スライダー、カーブ、チェンジアップ、スプリット、カットボールと多彩。コントロールもキレも抜群。


これまで評価が低かった状況は、
高校1年の秋には肘を痛めたり、2年はコロナで甲子園大会が中止したり、実力はあるが、結局は1度も甲子園出場がかなわなかった。
中学では“スーパー中学生”と呼ばれていたが不運も重なり、3年のドラフト会議では1巡目に指名がなく、外れ1位の指名となった。

ベテランOBの現在の評価

ベテランOBの評価

◎佐藤義則氏(67歳。阪急ブレーブスの黄金時代に活躍したエースピッチャーの一人。オリックスバッファローズでも活躍。コーチとしては田中将大、ダルビッシュを育てたといわれている。)
・打たれることを恐れず、ストライクゾーンに投げ込む勇気。
・重心が低いため、低めのストライクが多く、制球を乱して崩れるイメージがない。
・上体の力で投げる投手は故障しやすいが、彼にはそれがない。
・空振りの取れる球種を習得すれば、十分阪神のエースになれる。

◎金本知憲氏(54歳。広島時代は主軸打者として活躍し、阪神移籍後は星野仙一監督、岡田彰布監督ともに優勝に貢献した。阪神の監督も経験する。)
・投球最後まで自然体で打者と対峙する姿は川上憲伸や黒田博樹に似た印象。
・ストレートに力があり、左右打者への内角球にも威力がある。変化球のコントロールもできている。
・高卒1年目ながら、完成しているように見える。先発陣のローテーションに入っても違和感がない。

◎立浪和義監督(53歳。何度も中日優勝に貢献した。2022年から低迷中日の復活を期待されて監督就任する。)
森木投手と対戦して、…
・ストライク先行できるし、変化球の精度が上がったら、厄介な投手となる。
・序盤は完全に抑えられて、手ごわい選手が出てきたなと思った。

森木大智に関するエピソード

・2021年10月11日のドラフト会議で、小園健太1位指名を外してしまったが2度目の入札で森木大智(高知)を引き当てた。阪神の矢野燿大監督は“まさか残っているとは、ラッキー”と言わしめた。

・2022年2月に安芸キャンプに参加している阪神球団SA(スペシャル・アシスタント)藤川球児氏の森木投手を指導するYOUTUBEがあります。技術面や食生活などを話した。
藤川球児氏によると森木大智は体が非常に強く、人間的にやさしくしっかりしたタイプ。責任感が強いと感じる。

これだけベテランが褒めるのも珍しいことや

森木大智の初登板へのSNSの反応

素晴らしい投球だったと思います。 3失点しましたが阿部選手のも前進守備じゃなければ普通のフライでしたし。 完璧に捉えられた打球は無かったのでは。 今後が凄く楽しみですね!
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/974fb2cf302e2907d12199d25aaf2f00229a50db/comments
中日ファンですが、森木投手は良いピッチャーですね。スピードがあってコントロールも良いので、スタミナが付いてくれば安定して勝てるピッチャーになりそうだと思いました。中日は高橋投手が頑張っているので若いピッチャーでセリーグの試合盛り上げて欲しいです!
引用:同上
マウンドでの表情も良かったし、堂々としてて新人とは思えない投球だった。次もホント楽しみだよね。でも阪神の投手陣の層の暑さは驚異的。誰が投げても抑えそうな気がするし、打撃陣の奮起あればクライマックスシリーズに行けると思う。
引用:同上
高卒新人の初登板としては上出来じゃないでしょうか。スタミナとか色々課題はあると思いますが来年、再来年と阪神のローテーションに入ってくる逸材だと思うので良い勉強になったと思います。
引用:同上

森木大智選手は大成すると思いますか?

まとめ

わかりやすくまとめると

  • 怪我やコロナ感染拡大で、森木大智は1度も甲子園出場がなく評価が低かった
  • 現在の森木大智投手は、OB初め各方面から絶賛されている
  • Max最速155km/hのストレートに、6種の変化球を操り、コントロールも抜群
次の登板、来季が楽しみでたまらん!

初登板は負け投手とはなりましたが評価はゆるぎなく高いです。

関連

この記事を見ている人は以下の記事も見ています

-スポーツ

© 2023 ライブ中継マニア!