市販のペットボトル(たとえば350mlや600ml)は、太すぎて、カバンに入りにくく、量ももう少し少なくて十分との声があります。
スリムで、使いやすいオリジナルペットボトルを発案しました。
このオリジナルペットボトルは関西の若い人に評判が良く、関東に来ても、若い女性が「私も作ってみよう。」と、言っていたので広く評判が良いと判断しました。
安全のため、注意事項も添えて、一般公開に踏み切ります。
小さくて、かわいい、便利なあなたのオリジナルペットボトルを作ろう!
※(注意事項)
◎ヤケドに注意してください。
◎液漏れによる重要書類の破損などは当方では責任を負いかねます。自己責任でお願いします。
[st-kaiwa1]十分気を付けて![/st-kaiwa1]
作り方は?
350mlのペットボトル(お~いお茶)を用意する。
中を空にしたら、シンクの中に置き、熱湯を注ぐ。
蓋にも熱湯を注ぐ。
やけどしない程度に冷めたら、熱いうちに蓋をしめる。
中の水が冷えるにしたがって、ボトルが変形するので、時々空気を入れてやる。
冷暗所に保管する。
思いついたきっかけは?
飲み干した空のペットボトルに家で作ったお茶やコーヒーを入れて、職場に持っていきたい。
持ち帰ったら、軽くすすいで、また使う。
これを繰り返すと、ペットボトルの中はヌルッとして、衛生上良くない。
そこで、毎回殺菌を完璧にする必要がある。
熱湯は効果的だ。
殺菌されて、密封状態なので、一週間後に使っても大丈夫です。
それを繰り返すうちに、私オリジナルのミニボトルが完成した。
なお、「お~いお茶」以外のペットボトルは均等に収縮せず、いびつに変形してしまった。
[st-kaiwa2 r]メーカーでペットボトルの作り方が違うのか?均一に延伸するのが難しいのかも? [/st-kaiwa2]
他の用途は?
◎殺菌に使われた中の水はまずいので、日ごろ飲むのには向いていないが非常時の飲み水として使える。
殺菌してあるので、一週間後でも使える。
◎タバコの火が壁に移ってまだチョロチョロの火なら、初期消火に最適です。
蛇口をひねって、水をためてでは遅い。とっさの行動にこれが一番です。
朝の忙しい時には助かる。 [/st-kaiwa3]
まとめ
- 評判が良く、希望者が多いので作り方を一般公開した
- 熱湯を注ぐので、シンクの中で行うなど安全に配慮してほしい
- 非常時の飲み水など他の用途にも使える
https://umifesta-kyoto.com/mjhage/
[/st-mybox]